【公式】藤沢湘南台で新型コロナワクチン後遺症を専門とする整体院
スタッフである八木橋の新型コロナワクチン後遺症(血尿)の実例も記載しております。
1.新型コロナワクチンの後遺症を治療する
新型コロナウイルスの感染が続く中、医療機関には倦怠感や頭痛など、感染した後の後遺症とみられる症状に悩む患者の相談が当院にも相次いでいます。
一方で、感染を予防するための新型コロナワクチンを接種した後に、長引く体調不良を訴える声も多く寄せられます。
【新型コロナワクチン接種後の長引く後遺症】
・吐き気
・下痢
・手のしびれ
・腕の痛み
・肩が痛い
・腕が上がらない
・血尿
・脚がつる
・こむら返り
・睾丸が腫れた
・頭痛
・倦怠感
・注意力低下(集中力低下)
・めまい
・呼吸が苦しい
コロナワクチン後遺症は、コロナ後遺症の患者さんよりも多いという報告もあります。
【新型コロナワクチン接種後の体調不良】
厚生労働省によると、「接種回数は497万回に対して、380件」と報告しています。
倦怠感、動悸、頭痛、首凝り、肩凝り、肺部が苦しい、といったコロナ後遺症とワクチン後遺症の症状は非常に類似するものがあります。
報告例@
1回目のワクチンを接種した後から倦怠感や肩こりなどの症状が続いている
ワクチン後の後遺症は多彩です。
動悸、息が吸いづらいなどの呼吸苦症状、めまい、倦怠感、朝起きられない、膝や肩の慢性疼痛、脱毛症、皮疹、帯状疱疹などでの相談が多いです。
コロナ感染後遺症に比べ、治療抵抗性の難解な症例が多いようです。
「感染者を減らせ」「医療崩壊を防ぐ」ということが重要とされ、ワクチン後遺症はなおざりにされています。
これでは安心して接種することは出来ません。
「ワクチンが怖い」「心配」という人々に対して、「リテラシーが低い」「ワクチンの効果はエビデンスがある」といくら言葉を重ねても不安を払拭することは出来ません。
もし、新型コロナワクチンが原因と思われる障害が残ったときの保障がきちっとされない限りは不安は残ります。
これは子宮頸がんワクチンの時の構図と同じです。
新型コロナワクチンを忌避する人を揶揄することは厳に慎まねばなりません。
いつ何時自分や家族の身に降りかかるとも限らないのですからです。
報告例A
直後発症の肩痛から五十肩の診断で治療を受けていた
50代の男性Mさんは、2021年9月に接種したコロナワクチン後から接種側の左肩が疼痛で上がらなくなりました。
ワクチンの影響かもとは思いましたが、まさか肩痛が起こるとは思わず整形外科を受診し五十肩の診断の元、関節内注射やリハビリを受けていました。
半年ほど治療を受けても症状は全く変わらず痛みも可動域制限もそのまま続いていました。
報告例B
微熱と倦怠感で登校できなくなった例
高校生のAさんもその一人でした。
二回目のワクチンを接種してから体調を崩し、微熱、腹痛、頭痛、嘔気など様々な症状が出現しました。
当初は微熱のために登校ができなかったのですが、漢方薬の投与を受け微熱は改善し登校できると喜んでいたところ、倦怠感が著明となりまた登校できなくなってしまいました。
以上が、報告例になりますが、もっと多くの方が悩まれております。
病院を受診しても、血液検査で以上がないと言われることが多いようです。
また、ワクチンとの因果関係がないから、どうしようもない…と言われることもあります。
【スタッフ:八木橋の実例】
新型コロナワクチン1回目
・脚がつる
・脚のしびれ
・不眠
・倦怠感
・血尿
この血尿には驚きました。
筑波大学の医師に確認したところ、数名、血尿が出た方がいたと話しておりました。
血尿が引かないまま、2回目接種…
さらに、血尿がひどくなる。
怖くなって、泌尿器科を受診。
様子を見るように言われたが、1〜2ヶ月経っても、血尿が止まらない。
再度受診して、止血剤を1ヶ月服用しました。
止血剤は、血栓(血の塊が心臓や脳に詰まる)の恐れがあると言われて、さらに恐怖心…
止血剤を服用しても血尿は止まらなかったです。
最終的には、泌尿器から大学病院の腎臓内科に紹介になりました。
大学病院の腎臓内科を受診すると、すぐに入院と言われました。
慢性腎臓病(CKD)である「IgA腎症(指定難病66)」の疑いでした。
入院して、「腎生検(腎臓に針を刺し、腎細胞を取って検査する)」をするようでした。
結果は・・・
腎生検しても、まったく腎臓には問題なかったです。
1回目のコロナワクチン接種から1年以上経ちますが、血尿の原因は不明です。
このようにコロナワクチン後遺症で悩む方を、なんとかしたいと思っております。
しかし、ワクチン後遺症で悩んでいる方で、血液検査での異常がないから「思い過ごし」「気のせい」と言われている人でもぜひ一度、当院の治療を受けてみてください。
原因が隠れていて、それを治療することで改善が見込めるかも知れません。
2.新型コロナワクチン後遺症に対する一般的な治療
対症療法としての薬が出ると思いますが、私の時のように効かないことが多いです。
なかなか薬が効かない場合は、当院の徒手的治療の観点から原因を探り、治療を行なうことを強くおススメいたします。
実際に苦しんだ私の経験も含め、お力になれると信じております。
3.新型コロナワクチン後遺症に対する当院での治療
当院では薬に頼らない徒手的な治療の視点から原因を探り、個人個人のお体に合わせて新型コロナワクチンの後遺症の専門治療を行っております。
【対象者】
新型コロナワクチン後遺症の疑いがある方
【治療内容】
新型コロナワクチン後遺症にお悩みの方の根本原因を徒手療法の視点から考察し、そしてその原因に合わせた治療を行うことで症状の改善を目指します。
【当院の新型コロナワクチン後遺症に対する治療方針】
新型コロナワクチンの後遺症と一言でいっても症状は様々であり、原因も複数のものが考えられます。
徒手治療の観点から述べると、『自律神経』『関節の引っ掛かり』『筋肉のトリガーポイント』が、新型コロナワクチン後遺症に多く認められます。
新型コロナワクチン後遺症の治療は、私の血尿のように長期戦になる場合が多いです。
対症療法ではなく、体の弱りに目を向けて治療を行うことも重要だと私では考えております。
私のように新型コロナワクチン感染後の諸症状に長くお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
詳しい治療内容について
【治療実績】
元巨人軍投手の角盈男さん(B.S Times取材)

タレント・女優の吉井怜さん

元モーニング娘。の石黒彩さん

楽しんご 様

藤沢湘南台で
コロナワクチン後遺症の治療
ダントツNo.1
コロナワクチン後遺症の治療
ダントツNo.1



こんな方が当院にご来院しています!!
痛み・しびれがあり、悩んでいるにもかかわらず・・・
<その1>
血液検査、CT、MRI、レントゲン、エコーでは、異常なし…
<その2>
その痛み・しびれは、手術しかないと言われた。
<その3>
病院を転々とし、整形外科、カイロプラクティック、
鍼・灸、マッサージをしてもダメだった・・・
<その3>
病院を転々とし、整形外科、カイロプラクティック、
鍼・灸、マッサージをしてもダメだった・・・
そんな方のために、当院は存在します
☆藤沢湘南台の整体院 指楽(しらく)のこだわり☆
☆藤沢湘南台の整体院 指楽(しらく)のこだわり☆
やさしく動かされているだけなのに、
終わってみたら良くなっていたのよ!!
不思議だけど、本当にすごいの!!
終わってみたら良くなっていたのよ!!
不思議だけど、本当にすごいの!!
どうして、藤沢湘南台の指楽では、痛みのない整体で、
このような結果を出せるのでしょうか?
なぜ、こんなにも効果が違うのか??
理由@ 今まであまり知られていなかった治療を使う!!
AKA(関節運動学アプローチ)
関節の運動に基づいて考えられた治療 関節にズレが生じると症状が出る。 関節機能の障害を治療できる技術が
AKA(関節運動学的アプローチ) ![]() ![]() |
マイオセラピー
筋肉に異常な硬結ができることを 「筋硬結」「トリガーポイント」という。 マイオセラピーは、この筋硬結を 根本的に改善していく治療になります。 ![]() ![]() |
筋膜リリース
筋膜のゆがみを治療する技術 筋膜がゆがむと痛みやしびれが出る。 筋膜は全身を覆うようになっているため、 全身の筋膜をリリース(解放・解き放つ)する ![]() ![]() |
理由A 医師から治療の教育を受けた!
医師からの教育なしに整体を行うのは危険です。
なぜならば、基本中の基本がないまま、治療するからです。
さらに、医師からの教育の中には、治療に加え、症状に対する適切な
助言や注意点、悪化しないためにはどうすれば良いかなども含まれています。
整体では、医師から指導を受けた整体師は、かなり少ないです。
私達は、医師から指導を受けた珍しい整体院です。
理由B 一人ひとりのお話しをきちんと聞く!
一人ひとりのお話を伺い、多くのヒントを得ます。
そのため、整体を行う前に必ず話し合いを十分にします!!
そうしなくては、適切で効果的な整体ができません。
そのため、整体を行う前に必ず話し合いを十分にします!!
そうしなくては、適切で効果的な整体ができません。
理由C 「生涯、自分の体で!」を目指す!
藤沢湘南台の当院は、他で手術と言われた経験がある方を積極的に受け入れています!
手術は手段の一つに過ぎず、手術に至る前に整体で身体を整える選択肢があります。
手術は手段の一つに過ぎず、手術に至る前に整体で身体を整える選択肢があります。

<根本改善を真剣に考えている>
☆藤沢湘南台の整体院 指楽(しらく)のこだわり☆
@治すことを極限まで追求
A『本物』の治療家しか在籍できない
B圧倒的な努力量による知識・技術の習得
C他を寄せ付けない高められた技術力
D過剰・過度な広告をしない
☆整体院 指楽(しらく)の技術☆
@痛みがでる技術×
A気持ち良い技術×
B確実に治せる技術で治療する
C『本物』『最新』の技術を磨き続けている
指楽(しらく)のコンセプトを理解した
整体師による治療が、高い治癒率を
実現しています。
藤沢湘南台の整体院の中から
当院をお選び頂けることを心より
お待ち申し上げます。
『本当』に治る治療をご提供致します。
当院をお選び頂けることを心より
お待ち申し上げます。
『本当』に治る治療をご提供致します。
<予約>
080-9779-0469

受付スタッフが電話に出ますので、お気軽にお電話下さい。
調整が2部位以上にわたる方は、整体時間60分を
お取りになることをオススメしております。
お取りになることをオススメしております。
<当院までのご案内>
<料金>